株式会社セブン銀行

四半期推移

IR情報サイト「IR BANK」を公開しました。
edinetに報告された株式会社セブン銀行の四半期推移が閲覧できます。

各年度の四半期毎の業績推移と予想の修正状況を一覧で表示しています。
利用データは「株式会社セブン銀行」より提出された決算短信及び業績修正です。



四半期毎の業績推移(連結)

2013年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
第一四半期(実績2013-08-0225,874-9,7255,899
半期(予想2013-05-1051,800-17,40010,500
半期(実績2013-11-0852,259-19,30411,680
通期(予想2013-05-10104,100-34,60020,700

2012年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
第三四半期(実績2013-02-0870,925-25,09115,314
通期(実績2013-05-1094,965-31,87119,377

四半期毎の業績推移(個別)

2013年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
半期(予想2013-05-1049,600-17,90011,000
半期(実績2013-11-0849,975-19,73512,121
通期(予想2013-05-1099,000-35,50021,400

2012年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
第一四半期(実績2012-08-0323,036-8,1334,958
半期(予想2012-05-1146,700-15,8009,700
半期(実績2013-11-0846,744-16,53110,081
通期(予想2012-05-1193,800-30,50018,700
通期(実績2013-05-1094,105-32,01319,515

2011年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
第一四半期(実績2012-08-0321,955-7,8624,620
半期(予想2011-05-1243,700-14,5008,600
半期(実績2012-11-0944,338-15,7109,270
第三四半期(実績2012-02-0366,896-23,72113,884
通期(予想2011-05-1286,800-27,70016,400
通期(実績2013-05-1088,318-29,55717,267

2010年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
第一四半期(実績2011-08-0521,636-7,9124,622
半期(予想2010-05-1443,800-14,7008,700
半期(実績2011-11-1043,146-14,9768,851
第三四半期(実績2012-02-0364,457-22,05913,046
通期(予想2010-05-1486,900-27,40016,200
通期(実績2012-05-1183,964-27,44916,008

2009年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
第一四半期(実績2010-08-0622,697-8,2534,871
半期(予想2009-05-1546,300-15,9009,400
半期(実績2010-11-0545,640-16,3099,605
第三四半期(実績2011-02-0468,169-24,55114,496
通期(予想2009-05-1591,500-30,30018,000
通期(実績2011-05-1288,830-30,40717,953

2008年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
第一四半期(実績2009-07-3122,254-7,4654,433
半期(実績2009-11-0545,234-15,2829,059
第三四半期(実績2010-01-2968,383-23,01213,637
通期(実績2010-05-1489,815-28,75116,988

2007年度の決算短信

単位:百万円提出日売上高営業利益経常利益純利益
半期(実績2009-03-0441,139-11,7556,226
第三四半期(実績2009-02-0662,604-18,65810,312
通期(実績2009-05-1583,663-24,65013,830
業績ランキング
売上高
営業利益
経常利益
純利益
財務ランキング
純資産
総資産
自己資本
現金及び現金同等物
企業ランキング
ROE
ROA
平均年齢
平均年収
増収
増益
増収増益

Page Top